information お知らせ

『サカサマのパテマ』小説&コミカライズ&設定資料集発売!

news_20131004

ビッグガンガンに連載されていた『サカサマのパテマ another side』(漫画:toi8 原案:吉浦康裕)の単行本が、遂に10月25日に発売決定しました。toi8さんが描く地下世界を主題としたサカサマ世界…本編の前日談となる物語です。世界観もキャラクターもとにかく魅力的な外伝で、是非とも皆さんに読んで頂きたい漫画なのです!
.
さらに『サカサマのパテマ』ノベライズ版(著者:涌井学 原作:吉浦康裕)が10月8日に発売となります。文章で表現されるサカサマ世界を描いたのは、『感染列島 映画ノベライズ版』等を手掛けられた涌井学さん。SFに精通されている涌井さんらしい、映画では語られないディティールにこだわられた描写は僕も逆輸入したかった…。
※なお、小説中の一部設置は本編とは異なります。
.
そして、オフィシャルムックである『サカサマのパテマ 公式設定資料集』が11月13日(水)に発売決定です!詳しくはページ最下部のリンクをクリックだ!

pixiv Zingaro『サカサマのパテマ』&『サカサマのパテマ another side』展

news_20131005劇中で使われた原画や、アナログ画材で緻密に世界観を表現した背景美術などを展示する pixiv Zingaro「サカサマのパテマ」&「サカサマのパテマ another side」展の開催が下記の通り決定しました。
日程:2013年11月7日(木)〜 11月19日(火) 12:00 – 19:00 ※水曜定休日
会場:pixiv Zingaro(入場無料)
詳しくはコチラまで。ご来場お待ちしております!!
追記:11月16日(土)13時より、吉浦によるサイン会を実施します!

『サカサマのパテマ』関連の主な宣伝情報一覧

news_20131001ロフトイベント「吉浦康裕×小林治 サカサマのヨル」(11月25日開催)
4gamer(11月23日発売 WEB)※ゲームデザイナー外山圭一郎さんと対談
月刊ニュータイプ12月号(11月10日発売 雑誌)
アニメディア 2013年12月号(11月9日発売 雑誌&WEB)※山本寛監督と対談
オリコンスタイル(11月7日 WEB特集)
映画.com(11月6日 WEB特集)
スクエニChan! 第107回(10月31日配信開始 WEBラジオ)
S―Fマガジン 2013年12月号(10月25日発売 雑誌)
2.5次元テレビ 第33回(10月24日20:55~放送 WEB番組)
オトナファミ 2013年12月号(10月20日発売 雑誌)
CUT 2013年11月号(10月19日発売 雑誌)
ピクトアップ #85(10月18日発売 雑誌)
Febri vol.19(10月10日発売 雑誌)
月刊ニュータイプ11月号(10月10日発売 雑誌)※パテマ版権イラスト掲載
公募ガイド 11月号(10月9日発売 雑誌)
ZIP! (日本テレビ) チューモーク!(10月1日放送 地上波番組)
など。詳しくはコチラも参照して下さい。

Scotland Loves Anime 2013 にてW受賞

news_2013102210月11日~20日までスコットランドのグラスコー、エディンバラで開催された “Scotland Loves Anime 2013” にて『サカサマのパテマ』が観客賞と審査員賞をW受賞しました!
ひき続き10月25日~11月2日に開催されるアブダビ映画祭、11月8日よりローマにて開催される第8回ローマ国際映画祭「アリス・ネラ・チッタ」のコンペ部門での出品が決定です。海外公開の弾みになるといいなあ。

第26回東京国際映画祭にて『サカサマのパテマ』ジャパン・プレミア上映!

news_2013092110月17日(木)~10月25日(金)に開催される第26回東京国際映画祭の”特別招待作品”で『サカサマのパテマ』の上映が決定致しました!
さらに10月24日(木)に行われるジャパン・プレミア上映では、私とパテマ役の藤井ゆきよさん、そしてエイジ役の岡本信彦さんが登壇予定です。
完成してから上映まで間が空いてしまいましたが、ようやく国内での上映が実現しました…感無量です。詳しい続報が出ましたらまた告知します!

・第26回東京国際映画祭の公式サイトはコチラ、詳しい情報はパテマブログのコチラをご覧下さい。

  • このエントリーをはてなブックマークに追加