新文芸坐×アニメスタイル セレクションvol.55 第1回吉浦康裕映画祭
アニメスタイルのオールナイトイベント『新文芸坐×アニメスタイル』にて、5/17に吉浦作品上映会『第1回吉浦康裕映画祭』を開催します!
最初期の『我ハ機ナリ』から最新作『アルモニ』まで、自主制作短編~劇場長編の計7作品を上映。吉浦のトークも2回と盛り沢山の内容です。僕が頑張って描いたポストカードもプレゼント!
チケットはただいまコチラで販売中ですので、ご興味のある方は是非ご参加下さい。
アニメスタイルのオールナイトイベント『新文芸坐×アニメスタイル』にて、5/17に吉浦作品上映会『第1回吉浦康裕映画祭』を開催します!
最初期の『我ハ機ナリ』から最新作『アルモニ』まで、自主制作短編~劇場長編の計7作品を上映。吉浦のトークも2回と盛り沢山の内容です。僕が頑張って描いたポストカードもプレゼント!
チケットはただいまコチラで販売中ですので、ご興味のある方は是非ご参加下さい。
簡易的なものではありますが、新作短編アニメ『アルモニ』の紹介ページを作成しました。ページ右のバナーから飛んで下さい。せめて劇場公開までには何とかしようと思ってましたが、何とかなりました。ふう。
あけましておめでとうございます。2014年も吉浦康裕とスタジオリッカを宜しくお願いします!
.
さて、簡単に近況報告などを。まず『サカサマのパテマ』ですが、メイン館の角川シネマ新宿が年明けで上映終了するのと入れ替わりに、各地方都市でも上映開始します(上映終了イベントもあるみたいです)。さらに今年前半では海外各地での一般上映が開始され、そこに関連したイベントで渡航したりも…。さらにさらに豪華仕様なブルーレイやDVDの準備をしたりと、2014年もまだまだパテマに付き合うことになりそうです。
.
そしてお待たせしました。次回作『アルモニ』↑も制作末期!年末年始も…このテキストを打っている最中も、スタジオで撮影作業をバリバリと頑張っております。年明け二月頃まではコチラにかかりっきりだろうなあ。『パテマ』や『イヴ』とはまた違った、そしてどの過去作品でも舵を取らなかった方向にあえて突っ走るマイルドビターなアニメーション作品に仕上がりそうな予感です。こちらも乞うご期待!三月くらいには見られる?
.
その後についても色々と動かそうとしている案件はあるのですが、こちらはもう少し固まり次第、順次ご報告させて頂こうかと思っています。ちょっとしたお仕事から大きなお仕事まで色々と…。
本年も自分&皆様にとって実り多き年でありますように。
文化庁若手アニメーター育成プロジェクトである「アニメミライ2014」に参加させていただくことになりました。制作会社は株式会社ウルトラスーパーピクチャーズで、『アルモニ』というタイトルです。
現状で出せる情報はこのくらいなのですが、続報はどうか気長にお待ち下さい。